現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > そんな理由だったんだ! 大黒PAが夜間に封鎖されるワケ

ここから本文です

そんな理由だったんだ! 大黒PAが夜間に封鎖されるワケ

掲載 39
そんな理由だったんだ! 大黒PAが夜間に封鎖されるワケ



●文:[クリエイターチャンネル] Peacock Blue K.K.

座敷みたいなフラットスペースが快適だ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー

大黒PAとは、神奈川県横浜市鶴見区の首都高速道路にあるパーキングエリアのこと。

首都圏を走行する多くのドライバーにとって重要な交通ハブであり、観光客や長距離ドライバーをはじめとする多くの人々に利用されています。

施設内には食堂/ラーメン店/コンビニエンスストアなどが設置されており、旅の疲れを癒やすための快適な場所を提供しています。

さらに、急速充電ステーションも完備されているため、電気自動車(EV)のドライバーも利用可能です。

また、トイレや休憩スペースも充実しており、家族連れ/トラック運転手にとっても欠かせない施設と言えます。

しかしながら、その人気と利便性が高い一方で、週末や祝日の深夜になると大黒PAは閉鎖される場合があります。

多くの人が利用するにもかかわらず閉鎖されるのは、一体なぜなのでしょうか。

知ってる?大黒PAが封鎖される理由とは…

大黒PAは週末や祝日になると多くの訪問者で賑わいますが、同時にその人気がさまざまな問題を引き起こしており、それがPAの一時的な閉鎖につながることがあると言います。

大黒PAが閉鎖される主な理由は、不法行為の増加です。

多くのドライバーが利用するこのPAは、週末になると改造車/スーパーカー/大型バイクなどが集まる場としても知られています。

この集会で問題になっているのが、騒音や危険な走行によるほかのPA利用者への迷惑行為。

集まった車両の中には違法改造を施しているものも多く、大きなエンジン音を鳴らしながら走る車両や、大音量で音楽を流しながらPA内を周回する車両などが散見され、一般の利用者がPAに入りづらい状態になっているようです。

またそれだけでなく、大型車両専用スペースへの侵入/長時間の駐車場占有といった行為も問題として挙げられます。

―― 大黒PAの快適な利用のために注意喚起がなされているものの、長時間駐車は後を絶たないようだ

さらに、大黒PAでは外国人観光客による施設内への不法侵入も、課題になっているとのこと。

大黒PAはクルマ好き/走り屋の聖地と言われており、このことは海外でも有名になっているため、観光目的で訪れる外国人が後を断ちません。

海外からの注目を集めることは良いことでもありますが、同時に日本の交通ルールや施設の使用方法を十分に理解していない外国人観光客のマナー違反が目立つ原因でもあります。

大黒PAでは、改造車やスーパーカーの集まりを一目見ようと徒歩で訪れた外国人観光客が、外壁のフェンスをよじ登って施設に入るという行為が多数報告されているそうです。

これだけでも不適切な行為ですが、タクシーで乗り付けたためにPAが閉鎖されて帰る手段がなくなる、もしくは徒歩で来たために帰る手段がなく立ち往生する、といった問題も発生しています。

こうした状態ではPAとしての本来の役割が果たせないため、警察や管理者は公安を理由に施設の一時的な閉鎖を余儀なくされているとのことです。

―― 利用者が多く活気あふれる大黒PA。誰もが快適に利用できる日は来るのだろうか

閉鎖期間はその時々の状況で決められているそうですが、主に迷惑車両が集まりやすい土日祝の20時半から翌日の午前3時頃までにかけてが多いと言われています。

PA内は21時閉店のお店が多いことから、買い物や食事が終わってスムーズに退出してもらえるように20時半頃から呼びかけが始まります。

なお原則としてPA閉鎖中に利用できるのはトイレのみですが、万が一EVの急速充電が必要になった場合は、入り口のスタッフに声をかければ対応してくれるとのことです。

大黒PAの閉鎖は一時的な解決にしかならず、根本的な問題解決には地域社会全体での理解と協力が必要になります。

ほかのPAと同じ形で運営するためには、利用者一人ひとりがルールを守り、互いに配慮する文化を育むことが不可欠です。

そうして生まれた文化が将来的には閉鎖の頻度を減らし、すべての訪問者にとって安全で楽しい場所を提供することにつながるでしょう。

このように、大黒PAは改造車の集会や騒音を伴う迷惑行為/暴走行為を防止するために閉鎖される場合があります。

閉鎖は土日や祝日の夜20時半頃からおこなわれることが多く、深夜3時頃になると解除されます。

この措置は大黒PAを安心して利用するためのものですが、すべての利用者がマナーを守り、閉鎖の必要がなくなることを願うばかりです。

こんな記事も読まれています

「はい、それ違反でーす」エンジンかけたまま車から離れる、コンビニなどでやりがち。
「はい、それ違反でーす」エンジンかけたまま車から離れる、コンビニなどでやりがち。
月刊自家用車WEB
「運転がアラいんじゃ…」ナゾの道路標識、岡山県民は反省したほうが良い理由があった
「運転がアラいんじゃ…」ナゾの道路標識、岡山県民は反省したほうが良い理由があった
月刊自家用車WEB
「他人の迷惑駐車」を想定しつつも、見かけたらやっぱりイライラしちゃう現代人の悲哀
「他人の迷惑駐車」を想定しつつも、見かけたらやっぱりイライラしちゃう現代人の悲哀
Merkmal
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
くるまのニュース
「覆面パトカー」どうやって“取締り”している? ”追いかける”だけじゃない! 知られざる「3つの取締り方法」とは
「覆面パトカー」どうやって“取締り”している? ”追いかける”だけじゃない! 知られざる「3つの取締り方法」とは
くるまのニュース
「モンスター歩行者…」突然の信号無視による事故発生。それでも全部クルマが悪い?
「モンスター歩行者…」突然の信号無視による事故発生。それでも全部クルマが悪い?
月刊自家用車WEB
車内にもち込みたくないからってリヤワイパーに愛犬の排泄物を入れたコンビニ袋……は違反! どう処理すべきかプロの愛犬家に聞いてみた
車内にもち込みたくないからってリヤワイパーに愛犬の排泄物を入れたコンビニ袋……は違反! どう処理すべきかプロの愛犬家に聞いてみた
WEB CARTOP
JR京葉線の「快速復活」に反響多数 「やっとか」「反省して」の声も 一部住民は「アクアラインで行きます」混乱の千葉~都心移動に何が起こった?
JR京葉線の「快速復活」に反響多数 「やっとか」「反省して」の声も 一部住民は「アクアラインで行きます」混乱の千葉~都心移動に何が起こった?
くるまのニュース
道幅狭い生活道路、法定速度を30km/hに変更へ、警察庁検討[新聞ウォッチ]
道幅狭い生活道路、法定速度を30km/hに変更へ、警察庁検討[新聞ウォッチ]
レスポンス
[ソレ間違ってますよ]車載ジャッキ4つのタブー。正しい使い方を解説
[ソレ間違ってますよ]車載ジャッキ4つのタブー。正しい使い方を解説
月刊自家用車WEB
ミニバンタイプのキャンパーが気になる人へ! 街乗りでもアウトドアでも便利な日産セレナがベースのキャンパー
ミニバンタイプのキャンパーが気になる人へ! 街乗りでもアウトドアでも便利な日産セレナがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
高速道路にある「謎の鯉のぼり」何の意味?いつもはしょぼん、元気になったら要注意!? 時には本物なアイツの正体とは
高速道路にある「謎の鯉のぼり」何の意味?いつもはしょぼん、元気になったら要注意!? 時には本物なアイツの正体とは
くるまのニュース
「自動運転 = 最新技術」と思いきや、無人バスが30年以上も運行される国があった!
「自動運転 = 最新技術」と思いきや、無人バスが30年以上も運行される国があった!
Merkmal
霞が関は24で用賀が307……順番かと思いきや抜けもある! よく見たら高速の出口やJCTに「番号」が振られてるけど一体何のため?
霞が関は24で用賀が307……順番かと思いきや抜けもある! よく見たら高速の出口やJCTに「番号」が振られてるけど一体何のため?
WEB CARTOP
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
Merkmal
「アウディが推進する都心のEVライフとは?」【自動車業界の研究】
「アウディが推進する都心のEVライフとは?」【自動車業界の研究】
LE VOLANT CARSMEET WEB
クルマは本当に日本を幸せにしたのか? 戦後つくられた「クルマ強制社会」、持ってなければ生活ニーズも満たせない深刻現実とは
クルマは本当に日本を幸せにしたのか? 戦後つくられた「クルマ強制社会」、持ってなければ生活ニーズも満たせない深刻現実とは
Merkmal

みんなのコメント

39件
  • mon********
    深夜の族対策は当然として、未だにいるアクアゴルファー(早朝~夕方に
    自分の車を置きっぱなしにして1台のアルファード級に道具移し替えて
    そのままみんなで乗って千葉方面にゴルフ行ってる奴)も何とかしてくれ。
  • aok********
    バカが多いから、仕方無いよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村